現実と幻想のはざま(三改)

日々の中で色々刺激を受けて思ったことや感じたことなどを書いています。あと米津玄師の楽曲MVの解釈と考察など。

近況報告3、宝瓶宮占星学との出会い

 

 

yuki637.hatenablog.com

 

で書いた、「生きていけてる、のはいいんだけど、この先は?」を書いていきます。

 

題名にもしましたが、結論を先に言うと「宝瓶宮占星学」というものに出会いました。

 

宝瓶宮占星学 | 宝瓶宮時代の新しい西洋占星術

 

前から西洋占星術は好きで、自分が気になった先生に鑑定していただいたりもしていました。

自分でもやってみようと思い、少し勉強したりもしましたが今いち要領がつかめず、離れてしまっていました。

 

でも「この先」を考えていた時に、職場で人と話していて何となく、以前して頂いた鑑定で「自分は海王星の影響が強く出やすい」と言われたことを思い出して、海王星的なことをやって行った方がいい、とも言われていたのを思い出しました。

 

海王星が象徴することとして色々挙げられていましたが、職業の所を抜粋するとこんな感じです。


職業: 化学製品、映像、芸術家、音楽作曲、巫女、霊媒、石油、占星学者、占い者、探偵、プログラマー

 

これらに関わる仕事をする方が良いということなんですけど…映像、芸術家、音楽作曲とかは無理だし、霊媒能力なんかねーし、一番可能性が高そうなのは、化学製品、石油関係、プログラマー、占星学者ですが、一番興味が持てて頑張れそうなのが占星学者で、スピ某所みたいに宇宙に関係することでもあるので、それを選びました。

 

スピ某所に惹かれた理由は、いつも身近に宇宙を感じながら生きていきたいから、っていうのがあったんですよね。でもそれをやめてしまって、どうしようとも思っていたんですけど、大事なのはそこに居ることじゃなくて、どうしてそこに居たかったか、っていうことなんだな、と前記事でも書いたこの音止まれ!の漫画に教わりました。

 

 

宝瓶宮とは水瓶座(水瓶宮)のことで、現在は宝瓶宮時代になっているらしいです。

サイト内もすごい情報量でまだ全然読み込めていないんですが、もう凄い論理的なんですよね。

 

なぜ、星の動きや配置から100%ではなくても、人間の性格や運勢が読み取れるのか?

なぜ、人間社会の出来事にまで影響を及ぼすのか?

宇宙の星の位置から、なぜ人間のことが分かるのか?

ということも論理的に書かれています。

 

まだまだ勉強を始めたばかりですけど、頑張っていきたいと思っています。

 

と思っているんだけど、

生きていくのが面倒くさいから死にたい、と根本的に思っている私には、実際にはそんなスムーズにはいってない、というのが現状な所。

 

身近に宇宙を感じながら生きていきたい、っていうのは本心ではあるけど表面で、裏を返せば、現実を現実として捉えるのが面倒くさいから、と考えた方がいいのかもしれないとも思っています。