現実と幻想のはざま(三改)

日々の中で色々刺激を受けて思ったことや感じたことなどを書いています。あと米津玄師の楽曲MVの解釈と考察など。

2020-01-01から1年間の記事一覧

谷山浩子さん特集

オペラ合唱団にいた時に、谷山浩子さんを、その人が歌う曲たちを教えてもらったことがありました。 それまで少ないながら音楽を聴いてきていて、Coccoをよく聴いていたんですが、Coccoは「痛み」属性の歌手で、谷山浩子さんは「闇」属性の歌手だなと思いまし…

占星術、ホロスコープの解釈

前回の記事で書いた「嫌い」から始めていく、って変だったなと思いまして、訂正することにします。 私が言いたかったのは、「嫌い」や「ブルーな気持ち」をヘイトしない、ということ、その上で「好き」をかき集めて始めていく、ということだったなと思ってい…

占星術、ヨッドについて

前回の記事で、書いていることとそこから伝わることがほぼ真反対なことを言っているようになっていると感じたことについて書いてみようと思います。 さて、題にも書いた「ヨッド(60・150・150)」についてですが、これはグループアスペクトと呼ばれるものの…

占星術から見る、運命の相手と運命の恋

8/9、少し追加。 さてさてまた気持ちを新たに切り替えまして、記事を書いていこうと思います。 今回は、占星術から見る運命の相手と運命の恋、です。 あなたは上記の話を信じますか?私はかなり前にそういうものがある、らしいということを聞いたことがあっ…

気持ち整理5、裏切り・後

5、裏切り・後を書いていきます。 気持ち整理5、裏切り・前 - 現実と妄想のはざま(改) で書いた、神の領域の話は、始源から流れていた縦の光がエントロピーの増大によって流すことができなくなり、横の光を創造するようになった、という話でした。 では…

気持ち整理5、裏切り・前

5、裏切りを書いていきます。 その前に今までのやつのリンクを下に貼っておきます。 米津玄師「馬と鹿」MVの解釈と考察 - 現実と妄想のはざま(改) 気持ち整理1、論破 - 現実と妄想のはざま(改) 気持ち整理2、モラハラ - 現実と妄想のはざま(改) 気持…

気持ち整理4、論痴

続きまして、4、論痴を書いていきます。 その前に今までのやつのリンクを下に貼っておきます。 米津玄師「馬と鹿」MVの解釈と考察 - 現実と妄想のはざま(改) 気持ち整理1、論破 - 現実と妄想のはざま(改) 気持ち整理2、モラハラ - 現実と妄想のはざま…

気持ち整理3、アスペルガー

8/1、ちょっとキツくなってきたので、1日おき更新に変えます。 次回の更新は8/3です。馬と鹿をイヤホン大音量で流して篭ってきます。 3、アスペルガー を書いていきます。 結論から言うと、リーダーの人がアスペルガーでした。 しかも一応自覚されていまし…

気持ち整理2、モラハラ

7/31、補足追加。 続きまして、2、モラハラ を書いていきます。 その前にモラハラとは何か?を定義しておきます。 モラハラは「洗脳」である | 離れられない『モラハラ』『身近な人からの攻撃』対処の超裏技! ジョーさんという方のモラハラブログの記事か…

気持ち整理1、論破

はい。ではスピ某所に対する恨みつらみ愚痴みたいなことを順を追って書いていこうと思います。 色々考えたんですが、 1、論破 2、モラハラ 3、アスペルガー 4、論痴 5、裏切り 順に1日1項目で書いていきます。書いていくうちにまた変えるかもしれませんが。 …

米津玄師「馬と鹿」MVの解釈と考察

スピ某所に対しての恨みつらみ愚痴みたいなものが、だいぶ落ち着いて整理できてきたので、書いていこうと思います。 その前に Oリングテストの原理原則と私が間違って覚えていた事 - 現実と妄想のはざま(改) の最後に引用した米津玄師さんの「馬と鹿」MVの…

近況報告3、宝瓶宮占星学との出会い

yuki637.hatenablog.com で書いた、「生きていけてる、のはいいんだけど、この先は?」を書いていきます。 題名にもしましたが、結論を先に言うと「宝瓶宮占星学」というものに出会いました。 宝瓶宮占星学 | 宝瓶宮時代の新しい西洋占星術 前から西洋占星…

近況報告2:一音問題

yuki637.hatenablog.com この記事で書いた一音問題(とする)に関して、解決にはならないけど、1つの指針をもらうことになった漫画に出会いました。 皆んなが笑顔の表紙を選択。現在22巻まで出てます。 ーーーーウィキペディアより抜粋 『この音とまれ!…

再開します。近況報告1

こんにちは。ご無沙汰してます。ゆえのです。 一回閉鎖しましたが、再開することにしました。 また読んでやってください。 再開一回目は、結構月日が経って色々考えたりあったりしたので、それを書いていきます。 まず、受講していたRCメソッド認定カウンセ…

「点で生きる思考なし」と「百ゼロ知性」

私の自閉症スペクトラムor発達障害ASDの特徴が整理できてきたので書いていきます。 「点で生きる」という言葉は、下記のスカイさんのブログで見つけました。 ameblo.jp 私の場合、この「点で生きる」という特徴が、時間と空間にでていて一瞬の中にいつまでも…

Oリングテストの原理原則と私が間違って覚えていた事

前回の記事で書いた「パワーか、フォースか」の本では、 「偽りと真実を区別するための客観的な手段」または意識のエネルギーレベル(通称・意識レベル)が検証できる方法として、キネシオロジーやOリングテストが採用されていて、1人でも出来る方法としてO…

もの凄い本を見つけました!題名は「パワーか、フォースか」です。

ものすっっっっっっっっっっっっっっっっっっっごい本を見つけてしまいました! パワーか、フォースか 改訂版 ― 人間の行動様式の隠された決定要因 (覚醒ブックス) 作者:デヴィッド・R・ホーキンズ 出版社/メーカー: ナチュラルスピリット 発売日: 2018/06/1…

命の価値と行動の価値の分離

RCメソッドでは、ニュートラルな価値観として Haveの価値観、Doの価値観、Beの価値観の他にも 命の価値と行動の価値の分離を行うことが重要になります。 万紀子さんのブログでそのことが書いてあるのはこちらの記事です。 ameblo.jp 今のこの世界で普通に生…

まとめ:境界線の言葉の2つの違いについて

2/4、一言だけ追加。 ちょっと間が空いてしまいましたが、2月になったので心機一転して書いていきます。 前々回の記事で、2つの境界線の言葉の違いについて、自分の経験したこととかウェブの話題になっていたことで検証してみました。 今回はそのまとめで…

嫌なことに対処する4、肯定して分離させる

続きです。 最初に結論を言うと、私は習ったメイクをタダで教えて欲しいと言われた時に、叔母にこう言えればよかったんだなと思いました。 「叔母さんはそう思うんだね。でも私は価値を感じたからお金を出してメイクを習ったの。それをタダでっていうのは、…

嫌なことに対処する3、境界線

1/23、色々加筆しました。 RCメゾットの"心の構造を知るベーシックセミナー"で「境界線」というものを教わりました。 心の境界線のことです。決定権の範囲を示す境界線だということを教わりました。 人は、自分の人生全般のことを自分で決めることができる…

嫌なことに対処する2、自分の思考の渦に取り込まれてました。

嫌なことに対処する2です。 外向きには前の記事で書いたことでいいんだけど、内向きの対処が全然できてませんでした。 HSPと自閉症スペクトラムの同一化という自分独自のやり方で、叔母に自分を寄せていった結果、 私は、自分の中の美塾でメイクを習ったと…

「同一化」×「haveの価値観」の組み合わせは最悪

1/14、題名変更 他人と自分の区別がつかない、ことは自閉症スペクトラムの特徴の1つなだけのはずなのに注目しまくりの私です。 「自分と他人の区別がつかない」×「haveの価値観」の組み合わせは最悪だ、と「同一化」のことを書いています。 前にも引用させ…

嫌なことに対処する。

年末のお葬式の時に起きた嫌なことに対して、どうしたらいいかの答えがなかなか出せないので、整理するためにこの記事を書いていきます。 以前に書いたメイク教室「美塾」に通ったことが関連しています。 私は、メイクが上手くなるということは、女性の人間…

刈り取りの法則を積極的に使うには

万紀子さんのブログを読んで、感じることがあって色々考えました。 ameblo.jp 上記に書いてあるような、結果を、果実をお金として受け取れるようになるには程遠い話かもしれません。私自身がそういうことを目指すには、まだ遠い所にいると思っているからです…

アダルトチルドレンの克服

を今年の目標にすることに決めました。今ごろですけど。 以前のブログで死ぬことは回避したことは書いたけど、私は別にアダルトチルドレンを克服できたとは言えない訳なので。 一人暮らしをしていた時に、実家に帰って過ごすのを三日くらいしか居られない、…

一年の計発表会に参加しました

年が明けましたね。すでに六日経ってしまいましたが、今年も宜しくお願いします。 二日に、万紀子さんのところで開催された一年の計発表会に参加してきました。 ありがとうございました。 ameblo.jp 今年一年をどんな年にしたいか。 何に挑戦していきたいか…