現実と幻想のはざま(三改)

日々の中で色々刺激を受けて思ったことや感じたことなどを書いています。あと米津玄師の楽曲MVの解釈と考察など。

現実

【緊急】AIで生成された米津玄師の歌声について

ごきげんよう、ゆえのです。 読んで頂いてありがとうございます。 更新曜日ではありませんが、緊急だと思ったので記事を書いていきます。 今日知ったんですけど、AIに米津さんの歌声を学習させて歌わせた動画がアップされてたそうで(今は削除されてますが)…

15-3、微細なアウシュビッツとトラウマへの向き合い方の本

ゆえのです。 いつも読んで頂いてありがとうございます。 前に書いた記事の続きを 書いていこうと思います。 【超閲覧注意】15-2 微細なアウシュビッツ、って何だろう? - 現実と妄想のはざま(改) この中で、 >自分の中の幼い頃にあった殺されると思う…

米津玄師、誕生日への言葉と自分への誠実さと相手への誠実さ

5/5、言葉について追記。 ゆえのです。 いつも読んで頂いてありがとうございます。 本日3月10日は米津さんの誕生日だそうで、ちょうど更新曜日と重なったのでお祝いしたいと思います。 米津玄師さん、30歳のお誕生日おめでとうございます㊗️ そしてこれだけ…

「非属の才能」

ゆえのです。 いつも読んで頂いてありがとうございます。 今回は、ツイッターでフォローしている方が紹介していた本を読んで面白かったので、紹介したいと思います。最後愚痴になってしまったけど。 非属の才能 (光文社新書) 作者:山田 玲司 発売日: 2015/06…

現実を精査するということ、生理と性欲の話。削除します。

ゆえのです。 こちらの記事は、一身上の都合で削除することにしました。 読んで頂いてありがとうございました。

運命とは何ぞや

ゆえのです。 いつも読んで頂いてありがとうございます。 さーてー「アンビリーバーズ」の解釈と考察を書いてみた訳ですが、自分の思考の流れ的には、「今」アンビリーバーズに惹かれるってヤバくない?って思っていました。 このMVは、「正当化」を表してい…

形而上世界(心理的な面)と誤魔化すことのできない現実

02/02、「運命の相手」との間に明確な占星術の相性はあるか、について追加しました。 ゆえのです。 いつも読んで頂いてありがとうございます。 以前、宝瓶宮占星学で自分の鑑定をお願いした時に、下記のように書かれたことがありました。 >「魚宮生まれ」(…

ブログ納め2、自分のホロスコープに心を開けていない。

昨日ブログ納めとか書いてて、結局今日も書いちゃえ!ってことで書いてます。 いや実は…占星術のことは別のブログに書こうと思ってて、10月終わり頃に張り切ってブログを作ってみたんですけど、全然書けなくてどうしたもんかいなと思っていました。 今日もそ…

贖罪かも3、「正義性の希求」って難しー。

9/16編集、上に書いていたものを下に持っていっただけです。 連続更新、4日目です。 なんか改めて、「正義性の希求」って難しーと思うような出来事を目撃してしまったので、整理するためにも書いていきます。 この記事の台詞から引用して 好きな台詞「ヴァニ…

贖罪かも1、「私らに一生モノなんてない」にすごく共感すること

書きたいことが溜まってきたので、少し連続して書いていこうと思っています。 今回はこちら。 hoshiman.jugem.jp この記事にすごくすっごく共感しまして、どういうところがそうかを書いていきます。 まずは抜き書きーーーー 私は今年で26歳になりましたが、2…

私も、理解という名の愛が欲しかった

9/5、コメント欄消しました。特に誰にも書かれないので。 Evernoteを整理していたら、山田ズーニーさんのおとなの小論文教室の保存した記事を見つけた。 Lesson 291 理解という名の愛がほしい www.1101.com 才能の話になるけど、私には「自分の才能を発揮し…

【閲覧注意】潜在意識と顕在意識の話4

8/28、少し追記。 潜在意識と顕在意識の話4を書いていきます。 前の話はこちらから。 潜在意識と顕在意識の話1 - 現実と妄想のはざま(改) 潜在意識と顕在意識の話2 - 現実と妄想のはざま(改) 潜在意識と顕在意識の話3 - 現実と妄想のはざま(改) 結…

潜在意識と顕在意識の話3

潜在意識と顕在意識の話3を書いていきます。 前の話はこちらから。 潜在意識と顕在意識の話1 - 現実と妄想のはざま(改) 潜在意識と顕在意識の話2 - 現実と妄想のはざま(改) 前回の記事の最後に、肉体は潜在意識が物質化したものである?と書きました…

潜在意識と顕在意識の話2

はい。潜在意識と顕在意識の話2を書いていきます。 潜在意識と顕在意識の話1 - 現実と妄想のはざま(改) この記事の最後に、>じゃあ「海面」と称される、“意識を分ける”ほどの力を持つ、この境界線の正体って一体何?っていうことを考えました。 と書きま…

潜在意識と顕在意識の話1

今回からスピ某所で教えてもらっていた、潜在意識と顕在意識のことを、RCメソッドで習ったこととか自分でこうではないかと考えたこと、色々交えて書いていこうと思います。 スピ某所で、トップの人の人が宇宙から情報を得て作ってくれていた「格言」のような…

運命の相手と対人関係の闇と光

8/20、3、4言追加。 8/19、ちょこっと修正。 8/16、08/14に放映されたMIU404の8話の感想を追加 更新日ではないけど、整理したいので書いていきます。 昨日谷山浩子さんの曲を色々羅列していたのは、自分がこういう面では全然変われてないなと実感したからで…

気持ち整理5、裏切り・前

5、裏切りを書いていきます。 その前に今までのやつのリンクを下に貼っておきます。 米津玄師「馬と鹿」MVの解釈と考察 - 現実と妄想のはざま(改) 気持ち整理1、論破 - 現実と妄想のはざま(改) 気持ち整理2、モラハラ - 現実と妄想のはざま(改) 気持…

再開します。近況報告1

こんにちは。ご無沙汰してます。ゆえのです。 一回閉鎖しましたが、再開することにしました。 また読んでやってください。 再開一回目は、結構月日が経って色々考えたりあったりしたので、それを書いていきます。 まず、受講していたRCメソッド認定カウンセ…

「点で生きる思考なし」と「百ゼロ知性」

私の自閉症スペクトラムor発達障害ASDの特徴が整理できてきたので書いていきます。 「点で生きる」という言葉は、下記のスカイさんのブログで見つけました。 ameblo.jp 私の場合、この「点で生きる」という特徴が、時間と空間にでていて一瞬の中にいつまでも…

Oリングテストの原理原則と私が間違って覚えていた事

前回の記事で書いた「パワーか、フォースか」の本では、 「偽りと真実を区別するための客観的な手段」または意識のエネルギーレベル(通称・意識レベル)が検証できる方法として、キネシオロジーやOリングテストが採用されていて、1人でも出来る方法としてO…

もの凄い本を見つけました!題名は「パワーか、フォースか」です。

ものすっっっっっっっっっっっっっっっっっっっごい本を見つけてしまいました! パワーか、フォースか 改訂版 ― 人間の行動様式の隠された決定要因 (覚醒ブックス) 作者:デヴィッド・R・ホーキンズ 出版社/メーカー: ナチュラルスピリット 発売日: 2018/06/1…

命の価値と行動の価値の分離

RCメソッドでは、ニュートラルな価値観として Haveの価値観、Doの価値観、Beの価値観の他にも 命の価値と行動の価値の分離を行うことが重要になります。 万紀子さんのブログでそのことが書いてあるのはこちらの記事です。 ameblo.jp 今のこの世界で普通に生…

まとめ:境界線の言葉の2つの違いについて

2/4、一言だけ追加。 ちょっと間が空いてしまいましたが、2月になったので心機一転して書いていきます。 前々回の記事で、2つの境界線の言葉の違いについて、自分の経験したこととかウェブの話題になっていたことで検証してみました。 今回はそのまとめで…

嫌なことに対処する4、肯定して分離させる

続きです。 最初に結論を言うと、私は習ったメイクをタダで教えて欲しいと言われた時に、叔母にこう言えればよかったんだなと思いました。 「叔母さんはそう思うんだね。でも私は価値を感じたからお金を出してメイクを習ったの。それをタダでっていうのは、…

嫌なことに対処する3、境界線

1/23、色々加筆しました。 RCメゾットの"心の構造を知るベーシックセミナー"で「境界線」というものを教わりました。 心の境界線のことです。決定権の範囲を示す境界線だということを教わりました。 人は、自分の人生全般のことを自分で決めることができる…

嫌なことに対処する2、自分の思考の渦に取り込まれてました。

嫌なことに対処する2です。 外向きには前の記事で書いたことでいいんだけど、内向きの対処が全然できてませんでした。 HSPと自閉症スペクトラムの同一化という自分独自のやり方で、叔母に自分を寄せていった結果、 私は、自分の中の美塾でメイクを習ったと…

「同一化」×「haveの価値観」の組み合わせは最悪

1/14、題名変更 他人と自分の区別がつかない、ことは自閉症スペクトラムの特徴の1つなだけのはずなのに注目しまくりの私です。 「自分と他人の区別がつかない」×「haveの価値観」の組み合わせは最悪だ、と「同一化」のことを書いています。 前にも引用させ…

嫌なことに対処する。

年末のお葬式の時に起きた嫌なことに対して、どうしたらいいかの答えがなかなか出せないので、整理するためにこの記事を書いていきます。 以前に書いたメイク教室「美塾」に通ったことが関連しています。 私は、メイクが上手くなるということは、女性の人間…

刈り取りの法則を積極的に使うには

万紀子さんのブログを読んで、感じることがあって色々考えました。 ameblo.jp 上記に書いてあるような、結果を、果実をお金として受け取れるようになるには程遠い話かもしれません。私自身がそういうことを目指すには、まだ遠い所にいると思っているからです…

アダルトチルドレンの克服

を今年の目標にすることに決めました。今ごろですけど。 以前のブログで死ぬことは回避したことは書いたけど、私は別にアダルトチルドレンを克服できたとは言えない訳なので。 一人暮らしをしていた時に、実家に帰って過ごすのを三日くらいしか居られない、…